- HOME>
- おしらせ
新着記事
-
7/24~9/3 恐竜の島 化石採集クルージング!ガイドさんと一緒に御所浦...
-
GWキャンペーン「あつまれ!あまくさの島@ごしょうら」を楽しもう!(¥500が→¥100に!)GWキャンペーンのお知ら...
-
GW、フェリーごしょうら臨時便運航5月3日(水)から6日(...
-
レンタサイクルサービスについて4月より、御所浦レンタル...
月別アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年7月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年6月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2011年10月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年5月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年1月
- 2006年12月
カテゴリ
その他情報
2018年08月10日「Amakusa女子旅」にて「御所浦探検編」が公開!
天草宝島観光協会のサイト、宝島観光協会女子おすすめの天草旅「天草女子旅」で
「御所浦探検編」がアップされました。
恐竜、化石、魚釣り、美味しい魚料理、星空観察、伝馬船体験…。
御所浦の魅力がいっぱい詰まっておりますので、ぜひチェックしてみてください。
2018年08月06日昔懐かしい「伝馬船」の櫓漕ぎを体験しませんか?
昭和40年代ごろまで盛んに用いられてた「伝馬船(てんません)」。
「櫓(ろ)」や「櫂(かい)」で漕ぐ昔ながらの木船です。
エンジン付きの漁船やフェリーが行き交う海域では、「伝馬船」は安全に
航行できないため、今ではすっかりその姿を見ることは無くなりました。
この伝馬船の櫓漕ぎ体験をできる場所が、御所浦にあります。
「舟かくしの入り江」と呼ばれるその場所は、
潮や風の影響をほとんど受けることなく、漁船の出入りが少ないため、
安全に「伝馬船」櫓漕ぎ体験をすることができます。
現地には専門のインストラクターがおり、初心者の方でも安心です。
昔懐かしい「伝馬船」を体験しませんか?
料金: 大人 1,000円 子ども(中学生以下) 500円
問合せ先: 御所浦アイランドツーリズム推進協議会
(TEL:0969-67-1080)
体験時間目安: 1時間程度
【舟かくしの入り江】

天然の入り江は潮や風の影響が少なく、伝馬船の櫓漕ぎ体験にもってこいの場所です。