ごしょうら
御所浦地区

烏峠

~360度絶景の不知火海~

御所浦の最高峰、標高442mの「烏峠」は360°の視界が開ける絶好の眺望スポット。 まるで空を映す鏡に大小の島が浮かんでいるかのような、不知火海の眺めが一望できます。


足下には御所浦港が見える。定期船やフェリー、海上タクシー、漁船がひっきりなしに出入りする。


■烏峠の景色多島海の美しい景色が見られる烏峠。

そんな烏峠に、地元の島民はめったに上ることはありません(笑)。まあ、住んでいればそんなもんです。 あ、お正月の初日の出の時はちょっとだけ込みます。 でももし、お客さんがきたなら絶対に連れて行く場所です。

天気が良いときは山頂から天草や熊本県内だけでなく、隣県の島々、山々がおどろくほど遠くまで望めます。
北西を見れば、横浦島、天草上島の向こうに長崎県の雲仙普賢岳・平成新山が、 南東には宮崎県霧島の韓国岳、南西を見ると御所浦島からすぐ目の前には鹿児島県の獅子島と長島が連なり、長島の稜線には風力発電の風車が回っているのが見え(要双眼鏡持参)、そのまま稜線を追って九州本土(黒之瀬戸)の方へ目を移していくと、長島の向こうにうっすらと甑島の島影が見えることもあります。

細かい風景の解説はともかく、実際に行けば写真以上の最高の眺めです。
タクシーの運転手が「世界一の眺め」とお客さんを烏峠に連れて行って、お客さんもその眺めに納得して帰ったという話もうなずけます。

  • 天草上島の向こうに雲仙岳が見える。

  • とんとこ漁が行われていた。ときには芦北のうたせ船漁を見る事もできる。

芦北に向き合う御所浦島東海岸。眼下に烏帽子集落が見える。



■地名の話 烏峠の名前の由来は全くもって不明なのですが、いくつか説があります。

その1 素朴な説 「烏が多かったんじゃなかろうかい」
ごくごく普通な説。確かに島内でカラスは良く見かけますけどね。でも、トンビだってウグイスだってヤマガラだっているぞー!ということでちょっとひねりが欲しいところ。

その2 学がありそうに見られたいときにいう説 「『カラ』は高くなったところという意味で『ス』は接尾語なのです」
賢げに感じるが、「高くなったところ峠」ではミもフタもない気がしないでもない。大浦集落の方では、昔は烏峠を「タケヤマ(高山(?))」とも呼んでいたそうですけど。

その3 おもしろとんち説 「烏帽子集落の上にあるからです!」
下の地図を見てください。烏帽子集落を北西に上っていくと烏峠がありますね。
烏帽子の上にあるのだから「烏・帽・子」の一番上(最初)の文字を取って「烏峠だ!」っていうお話。洒落っ気がありますね。

……気づきましたでしょうか。地形図で「烏峠」が「烏ヶ峠」となっていることに。そうです、国土地理院表記上は「烏ヶ峠」なのです。 でも、みんな「からすとうげ」と言っています。烏峠展望所だし、烏峠パノラマウォークも開催しています。ということは「烏峠」でいい…ですよね。





■旧道はどこを通ったか ところで、峠というのは山頂ではなくて、山頂と山頂との間の尾根の中で一番低いところを通過するものなのではないのかいと思った方がいるかと思いますが、全国的にみると山頂を通る峠もまれにはあるようです。

ふたたび地図を見てください。
灰色の点線は旧道(徒歩ルート)なのですが、島の西側の古屋敷・本郷集落や唐木崎集落から東側の烏帽子集落に行くのに、ほぼ山頂を越えるルートを通っています。
要は、通過地点の中で一番高まったところを峠というわけなので山頂(山頂付近)が峠でもよいわけですね。
地図を見ると、峠から烏帽子方面はかなりの急傾斜の道のようですけど、このルートが都合がよかったのでしょう。

ちなみに現在旧道はまったく使われていないので、歩いて通ることもむずかしいと思います。
いずれは登山道のようなものが出来たらよいと思いますが、それはまた今後の話。
今は、烏峠へ行くルートは車道を利用してくださいね。

参考:「湖国と文化」91号 (「カラ」「ス」について)

  • 山頂まで車で行けるのでタクシーも
    便利。

  • 山頂の二等三角点と展望台。

基礎情報
◎地名 烏峠(国土地理院表記 烏ヶ峠)
◎所在地 天草市御所浦町(御所浦島)
◎標高 442.4m 基本基準点(二等三角点)
◎烏峠展望所施設 駐車場、トイレ、東屋、展望台
◎距離 御所浦港より約6km
◎所要時間(片道) 車15分・徒歩90分
◎タクシー料金 往復3,700円
*参考金額です
御所浦ジオツーリズムガイド
烏峠を島民がガイドします。
ガイド料2,500円(1グループ)/1時間10分程度
※基本は利用者の車に同乗するかたちになります。
※タクシーをご利用の場合、別途タクシー代3,700円/1台(普通車)
※徒歩によるガイドもできます 5,000円/4時間程度

◎ガイドのお問い合わせ・ご予約は
御所浦白亜紀資料館 TEL:0969-67-2325 (9:00~17:00)
※月曜定休
もしくは、
御所浦アイランドツーリズム推進協議会
TEL:0969-67-1080